
四万十市中村弥生町。
街の喧騒からすこし離れているけれど、ちゃんと暮らしの利便性が手の届くところにある場所。
朝は、小鳥のさえずりとともにカーテンを開ける。
南西向きのリビングには、やわらかな陽ざしがさっと差し込んで、
炊きたてのごはんの香りと重なって、なんでもない1日が、少し特別に感じられる。
中村南小学校まで、徒歩約14分。
川沿いの道を歩く子どもたちの声が、季節の風と一緒に届いてくる。
帰り道には季節ごとに植え替えられる花壇の花が、何気ない一日をちょっとだけ彩ってくれる。
2LDK・約68㎡の空間は、夫婦と子ども、あるいは在宅ワーク中心の暮らしにもフィット。
休日には、ソファで映画を観たり、ペットと窓辺で日向ぼっこしたり。
暮らしに正解なんてないけれど、「こういう日々を続けたい」と思える空気が、ここにはある。
キッチンは、IHコンロ付きのオール電化仕様。火を使わない安心感と、掃除のしやすさ。
料理が得意な人にとってはもちろん、忙しい日の“さっと作って、さっと片付ける”スタイルにも寄り添ってくれる。
冷蔵庫の置き場所や作業スペースにもゆとりがあり、
「ただの水回り」ではなく、暮らしの風景の一部として、自然に馴染むつくりになっている。洗面台はシャワー付き、トイレには温水洗浄便座。
生活の細部にまで、“使いやすさ”が行き届いているのが、暮らしのストレスをそっと減らしてくれる。
軽量鉄骨造。きれいに手入れされた建物は、年月を重ねた安心感と、
これからの暮らしに寄り添うやわらかさを持っている。
ここから始まる物語は、きっと穏やかで、じんわりあたたかい。
そんな未来を思い描きながら、あなたの「ただいま」が、この場所に響きますように。
□エアコン2台 | □室内洗濯機置場 | □浴室換気乾燥機 | □バス・トイレ別 |
□洗面化粧台 | □フローリング | □駐車場付 | □ペアガラス |
□ウォシュレット | □洋式便座 | □下水道 | □追焚き給湯 |
□窓付き浴室 | □シャンプードレッサー | □システムキッチン | □カウンターキッチン |
□IHクッキングヒーター | □食洗機 | □床下収納 | □BSアンテナ |
□TV付インターホン | □ディンプルキー | □下駄箱 | □オール電化 |
□ロフト | □照明 | □日当り良 | □ペット飼育可 |
□公園近し | □四万十市中心部 | □二人で暮らす | □家族で暮らす |
物件名 | 弥生町のハイム |
賃料 / 共益費 | 75,000円 / 5,000円 |
駐車場 | 縦列2台サービス (軽専用) |
敷金 / 礼金 | なし / なし |
物件種別 / 建築年 | 一戸建て / 2014年 |
間取り | 2LDK (1階 洋3.7 2階 LDK11.9・洋3.7+LOFT) |
所在地 | 四万十市中村弥生町2342-7 |
交通機関 | ○中村南小学校まで約1.1km ○中村駅まで約2.1km |
建物構造 | 軽量鉄骨造 |
面積 | 68.6㎡ |
採光面 | 西南面 |
退去予定日 | 内見できますよ |
取引態様 | 仲介 |
部屋番号 / 建物階 | / 2階建 |
戸数 | - 戸 |
契約期間 | 1年 |
火災保険 | 加入義務あり |
情報更新日 | 2025年4月25日 |
備考 | ※区費として月額500円が必要です。 ※設備等は現況と異なる場合があります。 ※普通車は近隣に駐車場があります。(別契約) |
備考2 | ※退去時に室内クリーニング費として50,000円 エアコンクリーニング費(2台分)として30,000円が必要です。 |
備考3 | ※家賃保証会社に加入頂きます。 入居時40,000円、毎月1,240円必要です。 |
電気 | 四国電力 TEL 0120-410-787 |
水道 | 四万十市水道課 TEL 0880-34-1711 |
ガス | ※オール電化 |
この物件についてのお問い合わせはこちらから出来ます。
賃貸契約に必要な書類は以下より、ダウンロード出来ます。