
YouTube動画をアップしました!
<150万円、ウワサの真相>
破格の価格設定についてご説明したいと思います。その理由は「雨漏り」をしている点です。一般的に中古住宅を購入する場合、外観がキレイに見える物件でも実際には何かしらのリフォーム費用が発生する事が通常だと思います。雨漏りの修繕を行いキッチンを新設して、トイレに浄化槽を設置するなど、駐車スペースを含めた全体的なリフォームを行うと600万円前後の費用が必要になる可能性が考えられます。総額800万円~1000万円前後のご予算でお考えの方にオススメしたい物件です。
リフォームをしっかり抜本的に行って頂けましたら、すごく魅力的なマイホームに生まれ変わらせることは十分可能な物件だと思います。実際に物件を見てみたいというお客様は、お知り合いの大工さんや工務店さんがいらっしゃいましたら内見時に見積もりをして頂く事も可能です。もし知り合いの大工さんや工務店さんがいない場合には、当社がいつもお世話になっている業者さんをご紹介いたします。今、お住まいの家賃を4~5万円前後毎月払っているという方にもオススメです。仮に950万円の住宅ローンを20年固定で借りたとします。固定金利1.25%だった場合、毎月の支払いは約45,000円です。
最後に住宅ローンの事前審査についてご説明させて頂きますね。事前審査に必要なモノは源泉徴収票と運転免許証、保険証の3点です。ご用意頂けましたら、銀行についてもご希望のお客様には当社がご紹介しております。現在の家賃以下の毎月返済でマイホームが持てるチャンスです! 万が一、住まなくなった場合には賃貸として貸し出す事で家賃収入を得るケ―スなども考えられます。「破格の150万円」をご覧いただいて、今までマイホームの事を考えた事もなかったけど、マイホームについて興味をお持ち頂きました方がいらっしゃいましたら当社へご相談下さい。お客様にヒアリングを行いまして、銀行融資から始まり、リフォーム内容や代金決済までお手伝いさせて頂きます。
□室内洗濯機置場 | □バス・トイレ別 | □洗面化粧台 | □2階以上 |
□南向き | □簡易水洗 | □専用庭 | □照明 |
□公園近し | □日当り良 | □ファミリーライフ | □下田エリア |
物件名 | 下田売家 |
価格 | 150万円 |
土地面積 | 198.53㎡ |
建ぺい率 / 容積率 | 70% / 200% |
用途地域 | 指定なし |
接道状況 | 西約4.3m 接道 東約2.8m 接道 |
取引態様 | 仲介 |
坪数 | 約60坪 |
地目 | 宅地 |
都市計画 | 区域内 |
土地権利 | 所有権 |
ローン返済例 | 900万円借り入れの場合月々42,400円 20年返済30年固定1.25%の場合 ボーナス返済/0円 但し、保証料・手数料一括前払い |
所在地 | 四万十市下田4179 |
交通機関 | 〇下田小学校まで約1.0km 〇四万十いやしの里まで約1.2km 〇サニーマートまで約6.7km |
備考 | ※売買契約には手付金が必要です。 金額についてはお問い合わせください。 ※媒介手数料や諸費用が別途必要です。 |
間取り | 5DK(DK6・洋9.5・洋6×2・和6×2) | ||
建物面積 | 107.98㎡ | 坪数 | 約32.6坪 |
築年月 | 1971年6月 | 駐車場 | 1台可 |
建物構造 | 木造2階建て | 現況 | 空家 |
この物件についてのお問い合わせはこちらから出来ます。
賃貸契約に必要な書類は以下より、ダウンロード出来ます。